
Last Updated
18:25 7/19 2025
- USED LIST -



Business Hours
Open Monday to Saturday
Except National Holiday
12:00 to 19:00
Tel 03-3824-1139
info@sisaudio.co.jp
Information
Bank Info

・2025/07/01 On Display TAIKO AUDIO Olympus XDMI 展示導入開始!BLOGはこちらから
・2025/05/14 Blog DS AUDIOイベントまとめ記事! BLOGはこちら
・2025/05/09 Blog 諸石お勧めアナログ・アイテムの8選! BLOGはこちら
・2025/05/08 Event Air Tight & Analog Relax & TADの激アツイベントが今年も開催決定!※終了しました。
・2025/04/09 PHILE WEB 土方先生と筑井さんにタイコオーディオの取材をして頂きました!
・2025/04/01 Event DS AUDIOイベントデモキャンペーン!4/19~26 BLOGはこちら
・2025/03/22 On Display NEO社 QUATTRON REFERENCE / POWER AMP STAND 展示導入開始!BLOGはこちら
・2025/02/19 On Display ANALOG RELAX /EX2000 展示導入開始!BLOGはこちら
・2024/12/12 On Display SOULNOTE P-3 / M-3 セパレートアンプ 展示導入開始!BLOGはこちら
・2024/12/03 On Display SYNERGISTIC RESEARCH / VOODOO 展示導入開始!BLOGはこちら
・2024/11/14 On Display SYNERGISTIC RESEARCH / Tranquility Base Carbon XL 展示導入開始!BLOGはこちら
・2024/11/09 Blog SOULNOTEイベントのまとめ記事です!BLOGはこちら
・2024/11/06 On Display FURUTECH フラッグシップ電源BOX NCF POWER VAULT 展示導入開始!BLOGはこちら
・2024/10/25 Blog MARTEN / CH PRECISIONイベントのまとめ記事です!BLOGはこちら
・2024/10/22 On Display DS AUDIO GRAND MASTER EXを展示導入開始!BLOGはこちら
・2024/09/17 Event CH PRECISION C10を期間限定展示致します!※終了しました。
・2024/08/31 Pick Up 当店特選アクセサリーブランド、CROSS POINTのご紹介ブログを作成致しました。
・2024/08/31 On Display Franco SerblinのAccordo Goldbergを展示導入開始!
・2024/08/27 Event MSBのCASCADE DACを期間限定展示致します!!※終了しました。
・2024/08/27 New Staff 諸石君が新加入しました!よろしくお願い致します!
・2024/08/27 Report TIAS2024レポートブログを作成致しました!
★ 過去のニュースは各ブログの右側の「アーカイブ」からご覧頂けます。
★現在ご来店はご予約制とさせて頂いております。ご予約はこちらから。



TechDASの新星 AirForce IV
これまでのノウハウが詰まった究極のレコードプレーヤー
先日、TechDASブランドから新製品「AirForce IV」が発表されました。
価格は¥2,750,000(税込)で、6月20日(金)から受注が開始され、納品は9月中旬から10月を予定しています。
この新製品は、今年のミュンヘン・ハイエンドショウで初披露されています。
"AirForce IV"は、これまでのノウハウが惜しみなく詰め込まれたレコードプレーヤーです。
TechDASは、その高い技術力と音質にこだわりを持つブランドとして知られており、この新作もその期待に応える品質となっています。
ぜひ、詳細な仕様や導入されているテクノロジーについてもご注目ください。
この新たなレコードプレーヤーが、音楽愛好家にどのような新しい体験を提供するのか、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。今後の展開にも是非ご注目ください!
1階試聴室に展示中 ご来店お待ちしております!
レビューBLOGもご覧下さいませ!

世界最高峰の音楽体験
音楽愛好家の皆さんに朗報です!
Taiko Audioが誇る"Olympus XDMI"が、ついに展示導入されました。
この革新的なデジタルミュージックインターフェースは、世界最高峰の音質を実現するために設計されています。
Olympus XDMIは、アナログの温かみとデジタルの正確さを融合させ、
リスナーをまるでライブコンサートの最前列にいるかのような体験へと導きます。
ハイエンドオーディオファイルに特化した設計により、音楽の細部が鮮明に再現され、全く新しい音楽の世界を体感できます。
音楽をこよなく愛する方々にとって、この製品は必見です!
高品質な音楽再生の未来を、ぜひあなた自身で体感してください。
当店1階試聴室(常設機材)

MAGICO S5MK3 の魅力に迫る
このスピーカーの素晴らしさは一言では語り尽くせませんが、特筆すべきはそのバランスの良さと圧倒的な出来栄えです。
まるでQシリーズを彷彿とさせるような、空間を豊かに彩る音楽体験が広がります。
特に印象的なのは、低域の解像度の高さです。
繊細かつ力強い低音が、まるで五感を刺激するかのように響き渡ります。
音楽が生き生きとし、各楽器の音色が鮮明に感じられるのは、このスピーカーの最大の魅力です。
まさに100点満点と言っても過言ではありません。
皆様もぜひ、この音の世界を体験してみてください。
MAGICO S5MK3が生み出すサウンドが、あなたの日常に新たな感動を与えてくれることでしょう。
ご来店をお待ちしております!

DCS VARESE の魅力を探る
音楽を愛する皆さん、DCS VARESEに触れたことがありますか?
このデジタルストリーミング機器は、ただのプレイヤーではありません。
音楽愛好家たちが求める「真の音質」を追求した、まさに音楽制作の現場で育まれた逸品です。
DCS VARESEの最大の魅力は、その音場の広さと精密さです。
音楽の細部が鮮明に再現され、
まるでアーティストが目の前で演奏しているかのような臨場感を得られます。
さらに、独自のアップサンプリング技術により、
どんな音源も高品質な音に昇華させてくれます。



ハイエンドオーディオの世界で、"Ch Precision"はその名を知られた存在です
16年間にわたり、数多くの名機を生み出してきた豊かな経験と卓越した技術を活かしてきました。
音質やデザインに妥協を許さず、常に最高のパフォーマンスを追求。
音楽を愛するすべての方々に感動の瞬間を提供するため、最新技術を駆使し、日々進化を続けています。
あなたの音楽体験をさらに豊かにするために、Ch precisionが生み出す音の世界をぜひご体感ください。
*Authorized dealer









Estelon
XB Diamond Mk2
CH Precsion
P10
TAIKO Audio
SGM Extreme

YG Acoustics
Cairn



⭐️Analog Relax EX2000
●2024東京インターナショナルオーディショーへ行って参りました!!
●MARTEN MINGUS SEPTET STATEMENT EDITION 常設展示いたしました!!
●Taiko AudioのExtreme RouterとDC Power Distributorが凄い!常設展示も決定!!
●2024年弩級新製品数々発表!!昨年より注目している製品と併せてご紹介!
●CH Precisionより超弩級フォノイコライザーアンプ、P10登場!!
●Analog Relax カートリッジ一斉比較試聴!何と驚愕のカートリッジ登場!!
●Analog Relax EX2000が発売開始となりました!!
●Estelon XB Diamond Mk2を常設展示開始いたしました!
●CH Precision 1シリーズにお薦めなUp Grade製品のご紹介!
●待望Magico S3 MkⅢ遂に日本到着!日本最速、展示開始いたしました!
●MSB Select DAC & Select Digital Director 期間限定展示中です!
●CH Precision D1.5 Zephryn Edition 期間限定展示!C1.2も常時展示中です!
●PiliumのAlexanderとHerculesが凄い!常設展示中です!


⭐️EAR 912
⭐️ PILIUM ALEXANDER/
HERCULES


◆ YG ACOUSTICS HAILEY3.2
◆ YG ACOUSTICS SONJA3.2
◆ GOLDMUND MIMESIS 22HN + TELOS 1000N
◆ TECHDAS AIR FORCE 3 PREMIUM S

TAIKO AUDIO SGM EXTREME 常設展示1階
Upcoming Events

