
メルコシンクレッツ株式会社より、DELA リファレンス・ネットワークスイッチの新製品
『S1』が本日発売、受注受付となります。
ネットワークスイッチ DELA『S1』 の概要 ハイエンドオーディオ機器によるネットワークオーディオシステム向けに開発した RJ-45 LAN 端子、SFP+ 端子を搭載したネットワークスイッチ。
S1-X-J(シルバー) 税込 ¥1,430,000
S1-XB-J(ブラック) 税込 ¥1,540,000

■製品化の背景
メルコシンクレッツはネットワークオーディオ再生におけるスイッチの影響に注目し、 バッファロー社製品をベースに BSL-WS-G2108M/A(2013)、 BS-GS2016/A(2016)をオーディオファン向けモデルとしていち早く製品化。
これらの好評を受け、DELA ブランドの独自製品として DELA S100(2019)、 DELA S10(2020)、DELA S100/2(2022)を開発、市場投入してきました。 2013 年当時はメルコシンクレッツはバッファロー社内プロジェクト ストリーミングサービスの普及などでネットワークオーディオの可能性が高まる中、 ストリーミング再生の音質レベルを向上すべく、これまでのスイッチ製品でのノウハウに加え、 DELA ミュージックライブラリー「N1」のノウハウも投じ、ハイエンドモデルとして 開発したのが今回の「S1」です。
特徴
SFP+対応ポートを4ポート*1、Neutrik 社製RJ45LANポートを7ポート搭載
近年重要性が高まったSFP+ポートは10GbpsのSFP+モジュールやDELA SFPダイレクトアタッチケーブル「C1」に対応。RJ45ポートには嵌合性・堅牢性の高いNeutrik社製のポートを採用。
簡単に通信速度を変更できる前面ボタン
DELA S100/S10 では、通信速度を落とすため 100Mbps 専用ポートを用意しましたが、DELA S1では、全ポートの速度を可変できる前面ボタンを設置。RJ45 LANポートでは通信速度を1Gbpsから100Mbpsや10Mbpsに設定変更できます。SFP+ ポートでは1Gbpsから10Gbpsに切り替えられます。
各ポートの通信速度はスイッチカラーで分けられ選択出来ます。(ディマー設定も可能) 青:1Gbps 緑:100Mbps オレンジ:10Mbps
SFP 白:10Gbps 青:1Gbps
・使用しないポートの無効化も可能
通信速度を下げるだけでなく、ポート自体をシステムで無効化することも可能なため、使用していないポートをOFFにすることで空きポートの影響を排除できます 。
全ポートの設定状態を示す前面フルカラーLED
各ポートの通信速度は1Gbps(水色)を基準に、カラーLED で速度変化を表示するためひと目で確認可能です。
前面配置の明度変更可能なディマー・ボタン
筐体前面の左右にある稼働状況を示すLEDと、ボタン部のカラーLEDは、ディマーボタンで明度を落とすことができます。(ボタン部のLED は消灯可能)

・全ポートの接続状態を示す後面
LEDポート接続端子が並ぶリアパネルにも、接続や通信速度の確認に便利なLEDを搭載しています。接続確認完了後は、ボタン押下で消灯し、LED制御の影響を排除することができます。
外部クロック入力端子
オーディオ用として発売されている 10MHz の外部クロックを接続できるクロック入力端子を搭載しています。
USB 電源供給端子
バッファロー社『WI-UG-AC866』などWi-Fiアダプターの接続も可能なUSB電源供給端子を搭載。
NDK 社製低位相ノイズクロック搭載
DELA 「 N1 」でも実績ある、位相ノイズの小さいクロックを内部クロックとして使用しています。
ミュージックライブラリ「N1」と同等の大容量トランス電源と大容量コンデンサを組み合わせた電源ユニットを搭載
ネットワークスイッチ製品として初のフルサイズ筐体
3mm のステンレスシャーシに、四隅ブロックや肉厚のアルミ天板を採用した 2 重構造の筐体をインシュレータで支持しています。

ブラック仕様

■主な仕様 ・外形寸法 440mm x 82mm x 353mm ・重量 約 14kg ・入出力端子 RJ-45 端子 x7(1Gbps/100Mbps/10Mbps) SFP+ 端子 x4(10Gbps/1Gbps) 5V 電源供給専用 USB TypeA 端子 x1 ・クロック入力仕様 10MHz BNC 端子 50Ω 0.5-5Vpp
-

ネットワークスイッチ製品としてはフルサイズの製品は初ではないでしょうか。 その筐体も3mm のステンレスシャーシ、四隅ブロックや肉厚のアルミ天板を採用した 2 重構造の筐体を インシュレータで支持という構造でDELAの手掛ける究極のネットワークに相応しい作り込みです。
店頭のネットワークスイッチと比較をしてみましたが、ネットワークスイッチでの音の改善は明確で明らかな静けさとSNの大幅な向上が味わえます。音の立ち上がりや微小音の再現なども明確でS1を入れて気づくシステム全体の濁りや歪みなども大きく改善されます。 ケーブルや電源とは異なりネットワークスイッチ(ハブ)での大元からの信号の改善の効果はシステムから手放せなくなると思います。 データ再生、ネットワーク再生を楽しまれている方にはS1の音に驚かれるのではないでしょうか。
ハイエンドサウンドを追求される多くのお客様に推薦できるハイエンドパフォーマンスのネットワークスイッチです。
DELAの究極のネットワークスイッチS1に是非ご注目下さい。
-
初回生産ロットは11月中旬を予定しています。
お問い合わせ、ご相談などご連絡お待ちしております。
エスアイエス 諸石
__________________________
株式会社 エス・アイ・エス
〒113-0022 東京都文京区千駄木5-42-5
Tel:03-3824-1139
Mail: moroishi@sisaudio.co.jp
営業時間:12:00-19:00
定休日:日曜・祝日